20210822知内川コアユ釣り482匹二馬力
昨日に引き続き知内川。今日は早く目が覚めたので、早めに到着して夜明けまで休むつもりで2時半に出発。現地に到着したのが4時過ぎ。とりあえず昨日と同じ場所を確保して、車で昼(朝)寝。
と思ったら、しばらくすると、何やらゴソゴソ騒がしい。堤防から下をみるとヘッドライトをつけた親子が荷物を持って降りていき、いきなり準備を始めるじゃないですか。さすがにまだ真っ暗ですけどね。ワカサギならくらいうちから釣ることもあるけど、アユ釣りでライトつけて釣るのかな?
しかも、奥さん用に確保した場所のすぐ近くじゃないですか。まさか場所を取られるんじゃないかと思って、こちらも降りて準備することにしました。
お隣さんは、ビクに漏斗をつけてるし、何やらいろいろ装備も充実してそうだし、かなりの気合を感じました(最終的に、10時ごろに終了するまでずっとヘッドライトもつけたままで頑張ってましたよ)。でも、先に確保した場所に入ってくることはないだろうと思いましたが、それが今日の問題になりました。
こちらは、4.5Mの竿ですが、同じ長さの仕掛けをつけますから、全長は9Mほど、それを川上から川下に向けて流すわけですから、流す幅とすれば15Mくらいはあるでしょうか。でも、お隣さんが投げてくるのは、その半分くらいまで、つまり、奥さんの目の前に隣の仕掛けが飛んでくる状態ですから、かなりのストレスです。
私は少し離れたところで釣ってて、時々見にきてましたが、最初から最後までその状態。釣果はそれなりだったけど、奥さんのストレスはけっこうなものでした。
という記事を、ushisanの淡水小物釣り掲示板に書いたら、「知内川での釣り」さんから
その川にはその川のルールとか距離感が有ると思います。
郷に入れば郷に従えです。
と返信をいただきました。これ書かれたのは、その前に投稿された「小鮎初心者」さんであり、奥さんの隣で釣ってたご本人だと思います(違うかもしれませんが、ま、どっちでもいいですが)。
確かに、土曜日に私の隣にもお二人、被る距離感で釣られた方がいました。川のポイントをずらすことで、お祭り騒ぎは避けられましたが、やはり釣りにくいのは感じてました。
で、今日も、土曜日に隣に来られたお二人が朝から来られてまして(常連さんですね)、そのお二人がお祭り騒ぎになってました。常連さんでも祭りになるくらいの距離感ですから、確かに他の河川とは距離感が違うと思いますが、私が言いたいのは、マナーとか常識とか人によって違うかもしれないけど、基本は、
他人の邪魔にならないこと
じゃないかと思います。
自分では大丈夫な距離感でも、相手がストレスを感じるようであれば、それはマナーから外れるんじゃないかと思います。私も8/16に息子と行きましたが、そこは厳しく言いましたし、お隣さんも子連れなら、子供にもきちんと教育するのは親の義務じゃないかと思います。
私の隣にも小さい子供を連れた方がきて、「ここ大丈夫ですか?」って言うんで「被らなければどうぞ」って言うと、「邪魔にならないように釣りますから」って言って入ってきました。
半袖、半ズボン、ビーサンという軽装なので、それほど慣れた方ではないと思います。仕掛けもいわゆる完全セット、エサは市販のものをそのまま、って感じでなかなか成果が出ない様子でしたので、深さやポイントを教えてからはけっこう釣られてたと思います。
この方はきちんと距離感を考えて、私の邪魔にならないように気を遣ってくれて非常に気持ちよかったです。私が離れてる時だけ、子供や奥さんに竿を持たせて、私が戻ると自分に変わるというように、いろいろ配慮してくれてたのを感じました。
そういう人だとこちらも気持ちを開けるし、最後には、50匹ほどお裾分けしときました。
マナーについては、いろいろ意見もあろうかと思いますが、自分だけの川ではないとはいえ、やっぱり相手に迷惑にならないように、楽しく釣りたいものです。
で、肝心な釣りのほうですが、今日は昨日にましてよく釣れました。10投に9投くらいの割合で、ダブルも度々くるし、隣のファミリーが不思議がってるくらいでした。
ただ、黒く変色したコアユが多いこと、昨日はそれほどでもなかったんですけどね。
隣の常連さんと思しきおじさん曰く、婚姻色のでたコアユで、産卵の用の済んだオスだそうです。痩せてて美味しくなさそうな感じでしたが、今日はもともと近所に配るつもりできたので、気にせずバンバン釣っときました。
同じく、コアユ特有の滑りの落ちたメスも多かったです。こんな産卵期の済んだコアユが3割くらいあったかと思います。
離れたところから奥さんが助けを求めるので行ってみると、なんとデカイコアユが。今日一どころか今シーズン最大のコアユでした。帰って測ってみると20センチほどある丸々太ったコアユ(冒頭の写真)でした。しっかり塩焼きにしていただきましたがおいしかったです。
最終的な結果は、私が256匹、奥さんが226匹、計482匹でした。昨日からの連チャンですし、少し雨がパラついてきたので10時に終了です。昨日より時速は速く、感覚的には爆釣モードでした。もう少し大きいのを期待してたけど、大きいのは昨日より少なく4匹程度でした。大きいフリーザーパックにほぼいっぱいのが奥さん、私はペンペン跳ねて暴れてたので2パックに分けて持ち帰りました。うちのストックはたっぷりあるので、大きい4匹だけ残して全部近所に配達しました。ご近所さんも、「もおいいよ」って感じの顔されることもあって、もお配るところもなくなってきました。
帰りに堤防から撮った写真です。
護岸だけでなく、川の中まで人がいっぱい。さすが知内川って感じですね。こりゃ、いろいろストレス感じる釣りになりますね。休日ではなく、平日にきたいもんです。
知内川河口はキャンプ場やホテルもあって、慣れない人がたくさん釣りにもきてると思います。皆が仲良く釣れるようになるといいですけどね。