20220318大同川コアユ釣り

20220318大同川コアユ釣り

ワカサギが終わると次はモロコの出番と思って、大同川を何度も見に行きますが、去年いたようなベテランのグループには全然遭遇しない。どこかで何かを釣ってるんでしょうけど、モロコは狙っていないのか、はたまた、別の場所でモロコを狙っているのか。

でも、どうやら大同川でコアユが釣れているようです。何回か見に行ってても、モロコ釣ってる人よりコアユ釣ってる人のほうが多いです。仕掛けが違うから。

ということで、私はモロコもコアユも両方の仕掛けを準備して、時間ができたので雨の中でかけてみました。今日は冷え込んでるので、釣り人は誰もなし、私一人でした。

早速、仕掛けを準備してスタート。モロコはワカサギ用の仕掛けに赤虫をつけてルアーで投げときました。コアユはパールではなくてフラッシャータイプで、エサはシラスと市販のエサの二種類です。

大同川コアユ

深さのある場所なので、河原のように流すんじゃなくて、脈釣りになります。いかんせん小型なのでアタリを集中してとらないとわかりません。が、アタルと元気に暴れてくれるので、手元にも伝わってきます。ウキではアタリがわからないと思います。

河原で釣れるコアユよりさらに一回り小さなコアユが釣れます。コアユの「子」って感じです。

今日はとにかく寒い。ましてや雨がどんどんひどくなってきました。ガマンしてたけど震えが止まらなくなってきたので1時間で退散です。コアユ10匹にモロコ1匹でした。モロコは放置してた仕掛けにかかってただけなんで、集中してたらもう少し釣れたかもしれません。

大同川コアユ

大同川でコアユが釣れることがわかったので、近日中にきちんと時間を作って再チャレンジしてみます。

もう少し温かくなると、芹川開幕になると思うので、それまでのつなぎで楽しんでみたいと思います。

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。