嘉津宇岳であわや遭難!?

沖縄本島北部、名護から本部に向かって市街地を出たところに嘉津宇岳があります。本島では三番目の高さだそうですが、市街地から近いので、比較的登山者も多いようです。
ずいぶん前に一度登ったことはあるんだけど、今回は本部に宿泊予定で、時間もあるし気楽な気持ちで登ってみることにしました。
前に登ったのがずいぶん前でそんなに大変な思い出もなかったので、安易に考えていたのかもしれません。
そもそも、私は登山は趣味ではありません。人よりは体力に自信はありますが、登山の心得がないので甘く考えていたことは否めません。
登りは上を向いて上がっていけば頂上に着けるからいいんです。ただ、前回登ってきた道とは明らかに違ったところから頂上に辿り着いたんです。
ですから、帰りは前の道を降りようと考えたんですが、あっち行ってもこっち行っても道がわかりません。そうこうするうちに、道に迷ってしまったようです。
最後は、Googleマップを頼りに、下の一般道をめがけてまっすぐ転げ落ちていきました。なんとか麓の畑に辿り着きなんとか遭難は免れました。とさ。